金  剛 3

3.艦載機の製作
 
エッチング自作が2作目になってやっと”コツ”みたいなものを掴み、艦載機や諸々のパーツに活用できるかナと思っています。

Ko-E8a.jpg (51487 バイト)

写真上左は「零式水偵」と記念撮影風に撮った「95式水偵」 白線や部隊マークが手荒い仕上がりですのでもう少し手を入れます。
上左段はパーツを並べました。左から、天窓で折り紙みたいに組みたてます。手前はリールで糸を巻いています。
奥は主錨です、リブを付けパテ盛りしたりして整形しますがエッチングは手間が省けます。
中央が運搬台車パーツです。手前が側面パーツで真中のパーツと組み合わせて完成です。
「水偵」を乗せたらひっくり返るだろうと思ってましたが大丈夫でした。
「水偵」のプロペラ、主翼間の支柱、それにフロート胴体間の支柱もエッチングパーツです。
プロペラには”ピッチ”を付けています。
Ko-E8b.jpg (36828 バイト)
上の写真
左は主翼上面を撮りました。リブを表現しました、写真では荒い感じですが実際に肉眼でみればそう悪くないです(^^;;  
左手前のパーツが翼間支柱とプロペラです。
右は後方からみた「水偵」です。左手前の「天窓」は1枚板から折って作りました。片方は天窓のカバーを開放状態にしようと思っています。  (99.10.24) 

4.煙突の製作
Ko-Fa.jpg (50152 バイト)
エッチングパーツが無かったら頂部の金網は相当製作に時間が掛かり苦労したと思いますが、これは被せて接着するだけで非常に健康にいいです。

5.搭載艇の改造

搭載艇等の小物は手間が掛かる割りに目立たないものですが、手を入れればグレードアップに直結しますネ。
カッターは腰掛けを削り取り、付け替えました。内火ランチはテントを付けました。
なお、これは基本形段階です。これからデテールを作り込みます。
まずは、ボート船尾を”小股の切れ上がった”ようにサイドを削って絞り上げます。
奥は内火艇ですがキャビンがまだ付いていません。   ( '00.4.20 )
なお、塗装に関する解説は「秋月さん」のサイトにあります。

6.菊花紋章
Ko-Mark.jpg (15504 バイト) 
作るのに頭の痛いのが、金剛型の尖った艦首に廻り込んで付く菊花紋章です。
直径4mm程度の超精密でしかも丸く反った形状の物ですから。それを作る事に成功致しました。
作り方は油粘土によるコピーで、水性パテが完全に乾燥しないうちにRを付けます。
( '00.4.27 )


「金剛出航」 左舷の錨を見張る人達、水洗いの人達が…

金剛4  艦船ギャラリ