重巡 鳥 海 - 2  Nichimo500

Chokai-3.jpg (40617 バイト)
               「鳥海出航」 Nichimo500

出航時には錨を水で洗うのでそういったシーン表現してみました。また冷却水の排出口が分かれば排水も表現したいのですが。 制作もあとは艦載艇、用材、機銃、クレーン等を残すだけとなりました。

Chokai-4.jpg (13063 バイト)

Chokai-5.jpg (12654 バイト)

        「鳥海公試」                      「魚つり」

写すアングルが悪いのか、望遠効果が出たのか、本来のスマートさが出てませんがどっしりした艦橋がまたいい。

上右
は中央部のアップです。透明プラ板で作った窓を見て頂きたくて。この大きさでも窓枠の画がつぶれてしまいますネ。
特に半円形の窓が”ウリ”ですが工作そのものは思ったより簡単でした。ただ、この窓より上は全部自作ですが、
当初はオリジナルを生かそうと努力しましたが結局自作の方が簡単でキレイだし早いです。

鳥海は資料によると艦橋背面の吸気口は右はシングルで左はダブルだそうです。というわけで、
上右写真のダブルの吸気口がお分かりでしょうか?

Chokai-6.jpg (6776 バイト)左の写真は、ある方のリクエストにお応えして載せました乗員のアップです。
左から4人目の人がポリバケツを持ち、右から4人目の人がテグスを?
深度を測っているのかナ?バックのジャッキステーが切れてます、
プラ板で前のパネルを付けたためですが水性パテを筆に付けて手すりを書いてみようかな


Chokai-7.jpg (53035 バイト)
「南方泊地に憩う鳥海」 (リニュアル後) (01.06.26) 

第2次改装
Chokai-8.jpg (36619 バイト)
一番上の写真の格納庫が逆光線で見え難い構図になっていますが、訳がありました。
どうも偵察機が2機収容できるとは思えない幅になっていたのと、カタパルトの支持台が少し前過ぎると思っていたからです。(正しくは上甲板後部を延長したため)


上写真左から 両側の壁を外した状態です、予備フロートとオイル缶のようなものが見えます。は、壁を拡幅した状態です、予備プロペラを掛けました。その隣は基本形工作が終わったところです。 右、 艦首のフェアリーダの厚みがゴツイ感じですので、0.5mmプラ板で薄く作り直します。 (01.06.12)

Chokai-9.jpg (29291 バイト)
Chokai10.jpg (50542 バイト)
改装復元がされた状態です。クレーン、カタパルト、電探はエッチング製です。この後、機銃増設と手摺りを!
  ( 01.06.26 )
Chokai11.jpg (75830 バイト)
                         ( 01.07.6 )

艦船ギャラリ